
注意
投稿者である僕、ゆっけさんは自作経験やジャンク品の修理の知識がとても浅いです。
なので、今回のマザーボードに関係する記事は参考程度にしておいてください^^;
900円でマザボが買えた!
先日、某フリーマーケットアプリで何か面白い商品がないかなーと出品された商品を眺めていると…
ありました。
なんか面白いものがありました!!
某フリーマーケットでもあまり見ない900円のマザーボードがありました!
いくつか出品者さんに質問して、無事買うことが出来ました!
第8世代対応だった!
マザーボードを調べていくと…
なんと、第8世代CPU対応のマザーボードだったんです!
商品ページ↓
画面が映らない“いわく付き”ジャンク品
さすがにそんなマザーボードがなんの問題も無く900円で買えるわけないです笑
じゃあ、なぜ900円で売られているのかについて出品者さんに聞いてみました!!
主な症状として
・ビープ音は鳴らず、CPUファンやケースファンは回るが画面が表示されない
ということでした。
考えられる原因
これらの症状は何が原因で起こってるのかをいくつか考えてみました。
1.出力端子の故障
出品者さんに質問してわかったのですが、グラフィックボードを使用した動作確認はしていないそうでした。
つまり、マザーボードに実装されている壊れた端子のみの動作検証をしていたため、画面への出力が出来なかった可能性があります。
これは単純に“グラフィックボードを使用する”ことで解決することができる可能性が高いです。
2.メモリの相性
こちらも出品者さんへの質問でわかったことですが、
動作環境について聞いた際、使用していたメモリはASUSさんが動作保証しているメモリ一覧に無いものでした。
なので、相性問題が発生しているのじゃないのかな?と思いました。
これは一覧に載っているメモリを買って載せることで解決できる可能性が高いです。
3.BIOSの破損
僕自身、これが1番有力なんじゃないかな?と思ってます。
というのも今回の症状は、
『CPUやケースファンは回るが画面が映らない』
ということでした。
色々と調べたところ、こちらの症状はBIOS更新失敗した時、つまりBIOSが破損した時の症状とほぼ同じでした。
今回はここまで
今回は原因を考えるまでやりました^^;
僕の環境での動作検証をまだやっていないので、次は動作検証からやっていきたいと思います!!
コメント
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。